区分建物とは 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 区分建物とは、1棟の建物の中に、構造上区分されて、独立した居宅や店舗、事務所や倉庫などがある建物のことです。 区分建物のよくある例には、 分譲マンションがあります。 分譲マンションは、構造上区分されて、数戸~数十戸の独立 […] 続きを読む
家屋番号の調べ方,家屋番号検索 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物の家屋番号の調べ方としては、大きく分けて2通りの方法があります。 1つは、毎年5月頃に、市区町村役所から、 所有者宛てに送られてくる固定資産納税通知書の内容を、 確認する方法です。 固定資産税納税通知書には、基本的に […] 続きを読む
地番と家屋番号の違い 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 地番と家屋番号(かおくばんごう)の違いは、地番とは、土地を区別するための番号のことで、家屋番号とは、建物を区別するための番号のことです。 ただ、土地の地番によって、 建物の家屋番号が決まりますので、 地番と家屋番号は、密 […] 続きを読む
家屋番号(かおくばんごう)とは 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 家屋番号(かおくばんごう)とは、建物を特定するために付けらた番号のことで、法務局で、建物1個ごとに付けられた番号のことです。 家屋番号は、建物の所有者が、建物の表題登記を、法務局に申請した時に、法務局が、1個の建物に対し […] 続きを読む
建物の登記の種類(新築,増築,滅失) 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物の登記をする時には、まず、どんな種類の登記を行う必要があるのかを、正確に判断する必要があります。 具体的には、建物を新しく新築した時には、 建物表題登記(たてものひょうだいとうき)と呼ばれる登記を、 建物完成後、1ヶ […] 続きを読む
建物の登記は自分でできる? 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物の登記を、自分でできるのかどうかは、努力と忍耐が相当ある人なら、自分でできる登記と言えるかもしれません。 ここで言う建物の登記とは、建物を新たに建築した場合に行う建物表題登記と、建物を増築した時に行う建物表題変更登記 […] 続きを読む
建物の登記の費用 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物の登記の費用について、ケースを交えてお伝えします。 ここで言う建物の登記とは、建物を新築した時に、 新築後1ヶ月以内に申請しなければならない、 建物表題登記の申請費用のことです。 もし、自分で建物表題登記の申請を行な […] 続きを読む
建物登記は3種類 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物登記の種類には、建物を新築した時、増築した時、取り壊した時にしなければならない登記など、大きく分けて3種類あります。 まず、建物を新築した時には、 建物が完成してから1ヶ月以内に、 法務局に対して、建物表題登記の申請 […] 続きを読む
建物の構造は?屋根,材料,階数 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物の登記(建物表題登記)を申請する時には、登記申請書に、その建物の構造も記載して、法務局に提出する必要があります。 そのため、建物の登記の申請段階で、建物の構造がどうなっているのかを調べてから、登記申請書類を作成するこ […] 続きを読む
建物の種類について 更新日:2021年9月5日 公開日:2019年6月8日 建物の登記に関すること 建物の登記(新築による建物表題登記)を、法務局に申請する場合には、建物の種類を、申請書に記載する必要があります。 建物の種類とは、その建物の主な利用目的を明確にすることで、実際に、現地の建物を見に行かなくても、どんな目的 […] 続きを読む